20代で始める人が増えている?

賃料

不動産投資を早く始めるメリット

 20代からの不動産投資を検討していて、始めるべきか悩んでいるという方もいるのではないでしょうか。不動産投資を20代で始めることは、長期的に見れば30代・40代から始めるよりも有利に働きます。不動産投資では、長い期間をかけて資産形成をして将来の収益源をつくるという流れが基本です。

 

公的年金だけを頼りにできなくなっている昨今、資産形成は早いうちから取り組んでおきましょう。この記事では、20代で不動産投資を始めるメリットや注意点についてご紹介します。ポイントを押さえれば、効率よく不動産投資にチャレンジできます。

 

高額な不動産を購入することから、不動産投資は早くても30代からというイメージがあるかもしれません。20代の不動産投資には、若いからこそ生かせる複数のメリットがあります。収益用不動産は、20年・30年という長いスパンで運用することが基本です。20代から不動産投資を始めるメリットを見ていきましょう。

 

家賃収入を受取れる期間が長くなる

不動産投資をしている人の年齢層は、40代から50代が中心です。20代から始めれば、一般的な不動産投資家よりもリターンを得られる期間が長くなります。

 

不動産投資による利益は、物件の入居者から得られる家賃収入が基本です。この継続的な収入を「インカムゲイン」と呼びます。インカムゲインは物件を所有し始めたときから発生し、物件を売却するまで続きます。

投資用不動産を購入する際には、金融機関から借り入れを行い、それを家賃収入で賄っていく手法が一般的です。

ローン返済が完了すると、その分だけ月々のキャッシュフローが増加するということになりますね。

例として、40歳から不動産投資を始めて、35年ローンを組んだとしましょう。

(ローン期間は、15年~35年で組むケースが多いです。)

2,000万円を金利2.0%で借入をすると、月々の返済額は約85,000円となります。

繰上げ返済を行わなければ、75歳まで毎月約85,000円を返済し続けます。

ローンが完了する75歳以降は、毎月約85,000円のキャッシュフローが生まれることになります。

これが、不動産投資が「年金対策になる」と言われる所以です。

年金が毎年のように減り続けている中で、年金以外で8万円程度の収入があることは、生活にゆとりをもたせることにつながります。

では、20代から同様のケースで始めるとどうでしょう。

例えば、25歳の時点で先ほどのケースと同様の不動産投資(35年ローン)を始めたとしましょう。

15年早く始めているので、完済時年齢は60歳となります。

あくまで家賃が変動しない前提ですが、ローンが完済している物件で家賃収入が85,000円入ってくると年間で100万円以上になります。

これは、非常に大きい金額ですよね。

この家賃収入を実際に受取れる年数を長くするために早く始める人が増えているということですね。

 

時間がかからない為働きながらでも出来る

不動産投資はインカムゲインによる運用が主流の為金融機関から融資を受けローンを返済していきます。

ただオーナーが直接家賃回収や、物件の管理、新規入居者募集などを行っているわけではなく、プロである管理会社へ任せているケースがほとんどです。

そのため、オーナーがやることといえば、年に1度の確定申告や税金の支払い、月に1回程度の頻度で管理会社とコンタクトをとるくらいになります。

よって、管理会社へ任せてしまえば、ほとんど手間がかからないということ。

こういった背景から、会社員の方で普段は本業をしながらでも、不動産投資を行うことができるのです。

その為働き盛りで仕事の忙しい20代のうちからでも始める方が増加してきています。

 

不動産投資を始めるべきタイミングは?

不動産投資を始めるべきタイミングは、いつなのでしょうか。

まず、年齢的な面で言えば、早ければ早い方がよいことが言えます。

理由は、上記のように資産形成の面から早く始めることによるメリットが非常に大きいと言えるからです。

そうすることによって自分自身が50代・60代になったときに、周りと大きな差をつけることにつながります。

今回のこのコラムを読んでいるあなたが20代であるならば、早速検討してみるとよいでしょう。

ただ早く始める事によってリスクとなってしまう部分もあるので気を付けましょう。

 

ローン審査が通りにくい

20代で不動産投資を始めるに際、最大の壁となるのがローン審査です。不動産投資ローンでは、購入する物件そのものを担保にします。物件の評価額や収益の安定性が、審査における重要なポイントになります。

物件の価値に加えて、個人の属性も審査されます。属性というのは、年収や勤続年数などの事です。安定した経営ができる見込みのある物件かどうかも重要ですが、40代・50代に比べて20代ではこれらの個人の信用度を測る属性が低いことが弱点といえます。

20代の方は年収などがネックとなり、審査基準が厳しい銀行の不動産投資ローンは利用が難しくなってしまう可能性がありので注意しましょう。

 

知識不足で不利になる可能性がある

社会人としての経験が浅い20代では、ビジネス全般のスキルや投資のノウハウが不足している方も中にはいるでしょう。

収益用不動産を検索できるサイトでは、物件の「利回り」を表示しています。これは正しくは「表面利回り」であることが一般的です。維持費用がゼロで満室の場合の、理想的な利回りを表示しています。

不動産投資では、大規模修繕や空室リスクに対応していくことが必要です。物件を維持するために必要な費用や家賃収入の変動を加味した、「実質利回り」は通常表面利回りを下回ります。不動産投資の成功のためには、知識を得ることも必要です。特に収支にかかわることを知っておけばリスクヘッジにつながるでしょう。

このような詳しい専門知識となるような事はぜひ一度ご相談してみてください。

 

 

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

20代という早い段階のうちから、不動産投資を始めている方が多くいらっしゃる理由をご理解いただけたでしょうか。

早いうちからの不動産投資は、長期的な資産形成の面で非常に有利に働くといえます。

こちらの記事を読んで興味を持った方は、ぜひ一度弊社のホームページからお問い合わせください。

 

ライフコンサルティング事業部   市川 陸


Riku Ichikawa ラクサスマネジメント株式会社/ライフコンサルティング事業部
東京都足立区出身。
小学校からサッカーを始め、中学校では関東大会、高校では都大会に出場。大学は日本体育大学に進学し、フットサルに打ち込む。
年齢関係なく自分の力で稼ぐことのできる会社で働きたいと言う思いでラクサスマネジメント株式会社に入社。新卒入社なので経験や知識のない状態からのスタートにはなるが日々新しいことにチャレンジして成長しながら営業活動を行なっている。
趣味はスノーボードやフットサル、漫画鑑賞をすること。

タイトルとURLをコピーしました