多忙なあなたこそ不動産投資を

もち方

多忙なあなたこそ不動産投資を

皆さん、副業元年ってご存じですか。
2018年に厚生労働省が「副業・兼業に関するガイドライン」を策定しました。
最近、SNSでも副業・兼業に関わる広告をよく目にしますよね。
ただ、一般的に副業・兼業は手間と時間といった労力がかかるものです。 

そこで、改めてご提案したいのが不動産投資です。
特に現状の収入にご満足いただいていない方、不透明だけど確実にやってくる退職後の年金生活を不安視されている方で、
日頃お忙しくされているあなたこそ、始めるべき資産運用が不動産投資です。
 

今回は、不動産投資を始めるにあたって最初に気になる
投資用不動産のオーナーって会社で禁止されている副業・兼業にあたるのでは
といった疑問についてお答えしていきます。 


不動産投資は副業・兼業にあたるのか


結論“要件による”です。 

副業・兼業に関して最もハードルの高い公務員を例にあげますと、
国家公務員法、地方公務員法によって副業・兼業が制限されており、副業の要件については人事院規則によって定められています。

具体的な要件として 

  1. 独立家屋で5棟未満、独立家屋以外の家屋で10室未満、家賃収入が年間500万円未満の規模
  2. 物件の管理業務を他社に委託し、本来の公務に影響がないこと
  3. その他、職員の権限と利害関係がないこと

以上の3要件を全て満たしていれば副業に該当しないため、投資用不動産の運用は可能です。
また銀行員の方は業務の特質上、インサイダー情報を取り扱う機会があるため投資全般に関して細かい規則がありますが、
不動産は相続によって受け継ぐ場合もあるため、銀行を含む多くの企業は副業禁止規定の中に投資用不動産を含めていない場合があります。 

このように、副業・兼業が一般的に禁止されている業種であっても社内規定や制度の確認を行うと、
十分始めていただける可能性があるのです。
 


忙しくても運用できる


そうは言っても自分のお客様の対応で忙しいのに君たちのお客様になる暇などない、と思っているそこのあなた。
そうですよね。ご自身やご夫婦のこと、老後のことなど考えるお時間など全くありませんよね。
ですが、そういった方に不動産投資は選ばれているのです。 

不動産投資が選ばれている一つ目の大きな理由が、運用していることを忘れるほど気にしなくて良い点です。
株式投資、FXは始めていないにしてもiDeCo、NISA,つみたてNISAに関しては多くの方が始めており一般的になっています。しかし金融商品ですので経済状況に左右されてしまいます。
株価の動向や物価上昇が騒がれている近年のインフレの動向も非常に気になる点です。 

一方不動産投資は、現物資産であり、土地や建物価格の変動率についても安定性があります。
よく言われる地震リスクに関しても、首都直下地震、南海トラフ地震など激甚災害の指定や国家緊急事態宣言が発令される地震の予想最大震度は7です。(建築基準法での想定震度内)
その他、災害発生による地価下落に関しては、そもそも首都機能が一時損失することも予想される状況ですので、
不動産に限らず全ての運用が影響を受け、不動産投資に限定されるデメリットとはなり得ません。
 

このように運用において「気にする必要性」が極めて低いことは、
ただでさえ日頃プライベートに思考を割く時間のない皆さんにこそ、お勧めできるメリットと言えます。
 


家族のためになる 


日頃お忙しくされている皆さんに不動産投資をお勧めする理由のもう一つが、ご家族のためになる運用である点です。
多くの運用商品は、インカムゲインにせよ、キャピタルゲインにせよ、
元金との差額により利を得たか否かで「運用して正解だったか」が判断されます。


一方、不動産投資はローン返済間の他人資本による貯蓄効果、ローン完済後の家賃収入による年金対策、損益分岐後の売却益の他、団体信用生命保険による死亡保障の代替、相続時の節税効果と税金対策、計画・臨機のライフイベントへの対応、インフレ対策など、多くのメリットがあり、その全てが大切なご家族(将来のご家族含む)のためになるものばかりです。
そして、これらの多くのメリットを享受するための手間は一切かからず、金銭的ご負担も皆さんが想像しているものより随分低いというのが実際のオーナー様のお声です。


まとめ


このように、日頃ご自身を犠牲にして会社のため、組織のため、家族のために尽くされている皆さんにとって、
不動産投資は様々な角度から将来の安定した生活をサポート致します。
その投資用不動産をお持ちいただくことで得られる安心感により、
一層今の生活を充実させていただきたいと心より願っております。
 

多忙なあなたこそ不動産投資を始めるべきなのです。 

 

ライフコンサルティング事業部 
奥元 幸治 


Koji Okumoto ラクサスマネジメント株式会社/ライフコンサルティング事業部
愛媛県出身。
令和4年まで陸上自衛官として勤め上げた。
超実力主義な評価制度のラクサスマネジメントでチャレンジしてみたいと感じ、
投資用不動産営業に転身。
将来的には地方議員・国会議員として、全身全霊で国・故郷へ恩返しをしたい。

 

タイトルとURLをコピーしました